マカセの出戻りトーラム旅行記

紆余曲折あって4年間休止していたトーラムに復帰したので、同じく休止していたブログも再開しました!

【トーラム】#1 ストーリーでレベリング! 1章前編

どうも、マカセです!

今回から実際に攻略情報を載せて行きます!

 

各ミッションの途中や最後に書いてあるレベル表記は、その時点での僕のレベルになります。どこまでレベルが上がるかの参考にどうぞ。

 

 

 

 

1章1話

カカシに近づくとイベントが始まる。

ミニマップの指示に従って話を聞きに行く。鍛冶屋の話を聞き終えるとミッション終了。

 

報酬

装備している武器の上位武器

(ショートソード→ロングソードなど)

レザーアーマー

経験値30

 

 

f:id:imasala:20200116011655p:plain

f:id:imasala:20200116011837p:plain

初心者さんの場合は、早速この装備を使ってみてくださいね。

上級者さんの場合は、アイテム枠の邪魔になるだけなので捨ててしまっても大丈夫です。

 

1章2話

 

ソフィアの街の隣、造成中地区で開始。

イベント戦:コロン5体

f:id:imasala:20200116011905p:plain

マップに居るコロンを倒し終わると進む。

この時手に入るコロンの葉は、このミッションが終わるまで持っておくこと。

コロンの葉5個収集(ここで集めた葉を使う。)、コロンオヤブンを一回倒すと進む。

 

f:id:imasala:20200927233743p:plain

この時、近くにいるトーポを倒してレベルを7〜10あたりまで上げておくといいかと思います。

 

ボス:コロン親分

f:id:imasala:20200116011935p:plain

(通常攻撃とスキル攻撃を混ぜながら戦えばそこまで苦戦しないでしょう)
(余裕があれば、コロン親分から「コロンメット」を取っておくと良いかも)

 

ストレイエの派証を貰ったら、ソフィアの街の合成屋へ。

会話後♢vit +1を貰えます。

 

f:id:imasala:20200116012058p:plain

 

もう一度造成中地区へ戻ると、スピナ(お金)が貰えてミッション終了。

 

報酬

ストレイエの派証(特殊装備)

♢vit +1

100スピナ

経験値80

 

レベル11にアップ

 

f:id:imasala:20200116012127p:plain

 

1章3話 

f:id:imasala:20200927234132p:plain

2話終了後すぐに始まる。

会話後、淵底の遺跡へ向かう。

 

 f:id:imasala:20200116012311p:plain

 遺跡はすぐ隣のマップから行くことができます。一応ダンジョンですが、道なりに進んでいけば簡単に置くまで行くことができるようになっています。

 

f:id:imasala:20200116012255p:plain

途中でネミコ13lvと戦ってレベルを15〜18あたりまで上げておくのも良いかも。(任意)

レベルを15まで上げることで称号が貰えて、報酬でステータスポイントが5貰えます。

 

 

f:id:imasala:20200927234313p:plain

奥まで進んで発掘ゴーレムと戦う。

この時、左の盾を破壊すると盾、背中を破壊すると弓を落とすので、欲しい時は狙ってみるのも良いかもしれません。ただしドロップ率は低いです。

 

f:id:imasala:20200927234457p:plain

 ちなみに部位破壊ですが、バルフト&トリエルと共闘している時のみ、戦闘開始すぐと、後何回かはバルフト、トリエルが怯みや気絶を入れてくれるため、部位破壊手段を持たない武器でも部位破壊を狙えるようになります。

 

参考までに…( ˘ω˘ )

 

勝つと、ボス戦で使えるジェムが貰えてミッション終了。

 

報酬

ストレンジェム・インテリジェム・デクステジェム各3個

正直な話、ほとんど使わないので全部捨ててしまってもおk。

 

f:id:imasala:20200116012457p:plain

f:id:imasala:20200116012509p:plain

ミッション終了時にこんなことを聞かれます。

早くストーリーを進めたい方は上を、ゴーレムを倒してレベリングしたい方は下を選んでください。

 

f:id:imasala:20200927234836p:plain

発掘ゴーレムは、この時点では強すぎず弱すぎずというちょうどいい難易度になっているので、初心者さんの対ボス練習にもピッタリです。

 

ぜひレベリングのついでに立ち回りの練習もやってみてくださいね。

次のボスが少し強めなので、ここでの練習はきっと役に立つはず…


それでは、今回はここまで!

現在のレベル(目安):15~16くらい