マカセの出戻りトーラム旅行記

紆余曲折あって4年間休止していたトーラムに復帰したので、同じく休止していたブログも再開しました!

【トーラム】#2 ストーリーでレベリング!1章後編

どうも、マカセです! 

それでは今回はも書いていきます(’ω’)

 

↓1~3話はこちらから。

imasalatora.hatenablog.com

 

 

 

1章4話

ソフィア政庁で話を聞いた後、レウグ塩原・流民キャンプへ行く

 

f:id:imasala:20200117194156p:plain

ペルルに話しかけると、「かたい竜皮2個、ラム肉1個」を要求されるので集めてくる。

必要なアイテムは、このマップ内にいるモンスターからすべて落ちる。

 

f:id:imasala:20200929121426p:plain

かたい竜皮はピエドラから…

 

f:id:imasala:20200929121435p:plain

ラム肉はシープから入手できます。

 


アイテムを渡すと、隣のリャノ婆にマークがつくので話しかける。

聞くのが面倒な場合は「長話ならいいや…」を選ぶとすぐにミッションが終わる。

 

報酬:経験値2060

(レベル17)

 

1章5話

 

カウウス地峡に入るとミッションスタート。

マップ中央の入り口から中に入り、不気味な結晶を倒すのが目標。

 

f:id:imasala:20200929121829p:plain

ここで道中のペインリーフから、植物の蔓(つる)を3つ集めておくと後のストーリーで楽できるのでおススメ。経験値もそこそこ良い感じなので、ここでレベル上げをしておくのも手。

 

f:id:imasala:20200929121913p:plain

5個集めればおkです。

 

f:id:imasala:20200929122032p:plain

準備が終わったら、エリアの真ん中からボス部屋に入り不気味な結晶と戦う。

 

 

倒すのが難しそうであれば、難易度をイージーにして戦うと楽に終わる。

基本的には本体(中央のでっかいやつ)だけを倒せばおk。

 

倒せたらソフィア政庁に戻り、ピーノに報告することでミッションクリア。

 

報酬:経験値4700

(レベル20)

 

1章6話

 

ソフィア政庁のピーノに近づくとミッションスタート。

5話クリア後にすぐ始めるのがおススメ。

 

話を聞き終わったら街へ戻り、雑貨屋に話を聞きに行く。

これ忘れがちなので注意してください!

 

滅びの寺院
エリア3でイベント戦。
イベント戦:ゴブリン5体

f:id:imasala:20200117200109p:plain

イベントが終了すると、更に敵を倒してくるように言われる。
討伐:ゴブリン10体・ビーク10体

 

f:id:imasala:20200117200242p:plain

まずゴブリンを倒しまくって、レベルを24、余裕があれば25まで上げておきましょう。
そして、ゴブリンからは片手剣グラディウスが手に入ります。攻撃力が上げられるので出来れば取っておきたいですね。武器はなかなか落とさないので、狙う場合は根気よく。この時、ビークから「分厚いクチバシ」を3つ、討伐依頼とは関係ないが、
ロアから「妖精の羽」を3つ集めておくのがおススメ。これらも後でストーリーを進めるのに必要になります。


報酬:経験値9330
(レベル25)

 

1章7話


滅びの寺院 最奥部
ボス:ミノタウロス

f:id:imasala:20200117211359p:plain
今回はボスを倒すだけですが、このあたりからボスが強く感じるようになるかと思います。攻撃に当たると大ダメージを受けてしまうため、赤床攻撃(攻撃前に、赤い床で攻撃範囲を予告してくれる)などは出来るだけ回避して、それ以外の攻撃はハードヒットなどを使って妨害しながら戦うと良いかも。
高いダメージを出したい場合、アステュートを使って戦いましょう。


ミノタウロスは火属性の杖、手甲、抜刀剣を落とすことがある。

「分厚いクチバシ」と「妖精の羽根」を集め終わってない場合は、

「もう少し寺院を探索」を

集め終わっている場合は「特にない、外に出よう」を選択し、徒歩または

ワープアイテムで街まで戻り、報告しましょう。

報酬:マナジェム3個・経験値16700
(レベル26)

 

 

1章8話


イクル湖沼区
バルフトとトリエルから話を聞く。

 

レウグ塩原・流民キャンプ
ペルルから話を聞く。

f:id:imasala:20200117211512p:plain



アイテム収集:妖精の羽根3個・分厚いクチバシ3個・植物の蔓3個
ここで、これまでに集めてきたアイテムを使うことになる。
集めていなかった場合は再び各地へ集めに行かなければならないため、とても面倒。

 

ソフィアの街・合成屋
集めたアイテムを持っていくことで、ストーリーを進めることが出来る。

 

イクル湖沼区
ニセル山入り口付近へ行くと、クエストが終了する。
報酬:経験値27900
(レベル28)

 

 

1章9話

ニセル山・中腹
レベルが30付近になっていない場合は、このマップ中央付近にある
ツタを上った場所に出てくるプランタLV27を倒しまくってレベルを上げておくといい。

ニセル山・頂上付近
イベント戦:ボア2体

f:id:imasala:20200117211631p:plain



そこそこ強いです。ここでMPを使ってしまった場合は、しばらく何もせず待つか、
近くの敵と通常攻撃のみで戦い、MPを回復しておくといいでしょう。

 

エモーションの「座る」を使って、回復を早めるのも良いですね。

 

ニセル山・頂上
ボス:蛮竜デセル

f:id:imasala:20200117211730p:plain



そこそこ強い上、なかなかダメージを与えられないので、難易度を下げて挑むといいかと思います。デセルは尻尾を破壊することで、低確率で片手剣「蛮竜の剣」を落とすようになります。効果が非常に優秀なので、是非ともとっておきたいですね。
また、超低確率で鎧を落とすこともあります。

 

ソフィア政庁
報告すると、クエストが終了する。
報酬:ソフィスのお守り(特殊装備)・経験値43000
ソフィスのお守りは最大MPをさらに増加してくれるので、装備しておくといい。
(レベル32)


これでストーリーミッション1章は終了。お疲れ様でした!

 

 

・レベル30以上になったらやっておきたいこと

 

f:id:imasala:20200117211807p:plain

レベルが30以上になると、武器スキル(ブレードスキル・マーシャルスキルなど)

のレベル2が覚えられるようになります。ソフィアの街に戻ったときに、図書館へ

行って覚えておきましょう。

 

次のスキルを使えるようになるだけでも、戦闘力は大幅にアップします。

スキルの強化も忘れずに!

 

それでは今回はこの辺で。